通信量

【BGMの通信量は?】Zoomで音楽を流す時のデータ量を調べてみた!

【BGMの通信量は?】Zoomで音楽を流す時のデータ量を調べてみた!
疑問ぱんだ
疑問ぱんだ
今度、オンライン飲み会をやるんだけど、BGMがあると盛り上がるよな。
Zoomでは音楽を共有することが出来るらしいけど、通信量って増えるよね?
どれくらい多くなるのか気になるな…。

こんな疑問に答えます。

Zoomではマイク入力を使わずに、パソコンで再生している音楽をそのまま共有することが出来ますマイク入力よりも、高音質かつ安定してBGMを共有することが出来るため、とても便利な機能です。

しかし、外出先からであったり、スマホからの参加の場合は通信量が気になる人もいますよね。そこで本記事では、ZoomでBGMを共有するときにかかる通信量を調べました。是非、参考にしてください!

ZoomでBGM共有の通信量は?|結論:10分で10MB

知りたがりぱんだ
知りたがりぱんだ
ZoomのBGM共有は「画面を共有」から出来るんだよね。
音楽を共有すると、どれくらいプラスで通信量がかかるの?

Zoomで音楽を共有する方法は、①BGMのみを共有する方法と、②動画など映像と音楽の両方を共有する方法の2種類があります。今回は、両方の通信量を調べましたので、紹介しますね!

細かい検証結果はこれから紹介しますが、結論から言わせてもらうと…

BGMの共有にかかる通信量は10分で10MB

このように考えてもらえれば間違いないです。それでは、順番に検証結果を見ていきましょう。

【検証その1】BGMだけの通信量

まず最初の検証は、BGMのみを共有する方法になります。

こちらは、「共有するウインドウまたはアプリケーションの選択」にて、共有する方法を「コンピューターサウンドのみ」を選択した時の通信量になります。細かい設定方法は次の章で紹介しますので、気になる方は記事の後半部分を参考にしてください。

状態 通信量
BGMなし 3.8 MB
BGMあり 13.8 MB

検証結果は表の通りで、BGMありの方が10分間で10MB程、多く通信量がかかっていますBGMを共有していなくても、「コンピューターサウンドのみ」共有を選択していると通信量がかかっていますので、注意が必要ですね。

この10分間で10MBの通信量とは、マイク入力から会話をした時と同じ数値になります。以下の記事で、マイク入力からの細かい通信量は検証していますので、興味のある方はチェックしてみて下さい。

【通信量を節約!!】Zoom会議で音声のみのデータ量を調査してみた!
【通信量を節約!!】Zoom会議で音声のみのデータ量を調査してみた!Zoom会議で音声のみにした時の通信量が気になりますか?本ブログでは、音声のみの会議をさまざまな状況を想定して再現し、通信量を検証しました。是非、参考にしてください。...

また、この通信量は送信側、受信側も同じ分かかることが分かっていますので、注意してくださいね!

通信量の測定方法は、パソコンで「ネットワークと共有センター」から求めた値でして、上記の記事と同じ方法になります。この方法で求めた通信量は、ドコモ公式アプリ「My docomo」とほぼ同じ値なので、安心して下さい。

【検証その2】ビデオ映像ありの通信量

次は、より実際に使っている場面に近い状態での検証になります。

内容としては、先ほどと同様にパソコンで「コンピューターサウンドのみ」の共有をしている状態で、ビデオ通信をしてみました。2台のパソコンでBGMを共有しつつ、こちらのパソコンのみビデオ映像を送信した時の通信量になります

状態 通信量
BGMなし 79.3 MB
BGMあり 90.5 MB

こちらの検証結果も同様に、10分あたり10MB強の通信量がかかっていますね。ビデオ通信時のデータ量はこちらの記事で検証した時と同じ約80MBであり、BGMの共有を追加するとプラスで10MBがかかるという結果ですね

ちなみに、iTunesの音楽や自分で撮影した動画の音楽など、いろいろBGMを変えてみましたが同じ通信量でした。先ほどの検証よりも条件がやや複雑ですので、まとめておきますね。

■検証条件の詳細

・送信用パソコンと受信用パソコンの2台を使用
・両パソコンともマイク入力はOFF
・ビデオ通信は送信用パソコンのみON
 →画質はデフォルト(640×360)のまま
・どちらの条件も「コンピューターサウンドのみ」共有あり
 →BGMの『あり』、『なし』のみの違い

先ほども少し触れましたが、送信側のパソコンの通信量(送信量)と受信側のパソコンの通信量(受信量)は同じ値になります。ただし、YouTubeで見ている音楽を共有している場合は、YouTubeそのものの通信量が別にかかりますので、注意してくださいね!

【検証その3】画面共有時の通信量

最後の検証は、画面共有時の通信量になります。これは先ほどの2つの検証と異なり、「コンピューターサウンドのみ」の共有ではありません。

共有手順の詳細は次の章で紹介しますが、共有画面の選択時に「コンピューターの音声を共有」にチェックを入れると、表示している画面とパソコンから流れる音楽(BGM)を同時に共有することが出来ます。この機能を使って、静止画、動画のそれぞれを共有した時の通信量を調べました。

共有画面 状態 通信量
静止画 BGMなし 8.0 MB
BGMあり 17.6 MB
動画 BGMなし 97.6 MB
BGMあり 111.0 MB

結果は表の通りで、どちらもBGMありの方が10分あたり10MB程度の上昇が確認できました。

以上、3つの検証結果からBGMの共有をすると、10分あたり10MBの通信量が加算されると考えて間違いありませんね!

Zoomで音楽を流す方法

初心者ぱんだ
初心者ぱんだ
BGMの共有は10分で10MBかかる事はわかったよ。
さっき軽く紹介されていた、音楽の共有方法を教えて欲しいな!

それではBGMの共有方法を紹介していきます。先ほども軽く触れましたが、①BGMのみを共有する方法と、②画面共有をしながら音楽を共有する方法の2つがあります。

より詳しい手順は以下の記事で画像付きで解説していますので、こちらでは簡単に手順を解説していきますね。

【BGMをシェア!】Zoomで音楽を高音質に共有する方法!!
【BGMをシェア!】Zoomで音楽を高音質に共有する方法!!ZoomでBGMを共有したい状況って、思ったより多いですよね。そこで本記事では、高音質で音楽を共有する方法を紹介します。手順はすべて画像付きで解説していますので、是非、参考にしてください!...

BGMのみの共有方法

まずはBGMのみの共有方法を紹介します。

BGMを流しながらマイクを通しての会話や、ビデオ通話をする時に使う方法ですね

①「画面を共有」を選択
②「詳細」タブを開く
③「コンピューターサウンドのみ」(①)を選択
④「共有」(②)をクリック

3音楽共有方法

画面共有を伴ったBGMの共有方法

次は、画面共有をしながらパソコンで再生しているBGM(音楽)を一緒に共有する方法です。

動画やゲームをシェアする時に使う方法ですね

①「画面を共有」を選択
②「ベーシック」タブを開く
③「画面」や共有したいアプリ(①)を選択
④「共有」(②)をクリック

6音楽共有方法
スポンサーリンク

まとめ

ZoomでBGMを共有した時にかかる通信量を検証しました。共有方法は2種類あり、①BGMだけの方法②画面共有を伴った方法があります。

検証結果ですが、どちらの方法でBGMを共有したとしても10分で約10MBの通信量となりました。ということは1時間で60MBであり、結構少ない通信量で済むことが分かりました。

Zoom飲み会などでは、BGMを共有する事で気分が上がりますので、この程度ならば気兼ねなく取り入れられますね。ただし、YouTubeで再生している音楽を共有する場合は、YouTubeそのものの通信量が別にかかりますので、注意してくださいね

☆おわり☆